理念 建築 略歴 連絡
文章 視察 還流独歩 大福企画
還流独歩

学生アルバイト最前線 2011.06.05

木曜日に会った学生たちとの話題はまだ続く。

初めて会う大学4年と3年の学生と、お酒の席で話をするのは実に難しい。話題の方向が決まれば、ある程度の盛り上がりを見せるが、そこまでたどり着くのは、それほど簡単ではない。そこで場の雰囲気を考えた私は、先日行なわれた研究室の懇親会の席で、彼らがどのようなアルバイトをしているのか、ほぼ全員に訊いてみることにした。彼らも互いに初めて顔を合わせる相手が多いから、誰がどのようなアルバイトをしているかまでは知らないことも多いようだ。

以下は、大雑把な聞き取り調査の結果である。人数が多く、またお酒の席ということもあって、細かくは把握できていない面もあるし、店員と書いてはあるものの、実際に、どのような作業をしているのかまではわからない部分があるが、おおよその状況は掴めると思う。ともかく、約30名強の学生たちは、実にさまざまなアルバイトをしていることがわかった。その中で、複数のアルバイトを掛け持ちしている人もいれば、アルバイトをしていない人も4名ほどいた。

・ラーメン店
・八百屋
・冷凍倉庫内の仕分け係
・飲食店の配膳係
・居酒屋店員
・遊園地の催し物係(魔女役)
・私鉄沿線の草刈り(家業の補助)
・農作業
・塾講師(数学)
・塾講師(その他)
・給油所店員
・回転寿し店員
・コンサートホールのチケット係
・某百貨店販売員
・設計事務所
・某ファストフード店の厨房係
・100円ショップ店員
・某ファミリーレストラン店員
・某ビデオ貸出し店店員
・イタリア料理店の厨房係
・薬局販売員
・催し物補助員
・教育関連の授業補助業務
・少年サッカーのコーチ(無報酬)
・土方
・引越業務補助員
・人には言えないアルバイト
・アルバイトはやっていない(4名)

この多様な結果が、学生たちの個性と結びついているものなのかどうかまではわからないが、それにしても、アルバイトの内容が、ほとんど重複していないことが興味深い。無論、世の中には、たくさんの職業があるから、彼らの仕事先が多岐に渡っているのは別に不思議なことではないとは思う。そういう私も、核となるアルバイトの他にも、単発で報酬を頂ける作業もしていたから、この世の中の一部分は、学生のアルバイトで支えられている面が多々あるように思うのである。

« »